サンデンタルクリニックは患者様の立場に立った治療を目指しています

HOME

診療案内

設備

診療時間・予約

場所・アクセス

「口の中の健康」=「体の健康」と考え、治療は勿論のこと予防にも力を入れております。

現在、歯科医師会を通じて毛呂山町・越生町両役場と学校歯科・地域保健活動に参加し、皆様の口の健康と介護予防に協力しております。

治療の進め方:カウンセリング → 写真の撮影 → 現状の説明と治療計画の提案 → 合意 → 治療開始

 

●一般歯科診療(虫歯・歯周病)

来院する方の多くがこの虫歯・歯周病の悩みを持っておられます。上記「治療の進め方」に沿って、患者の発する声によく耳を傾けながら治療に当たります。

歯周病治療

歯周病治療に関しては別ページをご覧ください。

電解中性殺菌水の使用 *設備

治療は含漱にこの水を使用しながら行います。

高濃度次亜水(パーフェクトペリオ)の使用 *設備

歯周病治療は歯と歯茎の間のポケット(歯周ポケット)になっている部分にある歯周病菌の殺菌にこの水を使用しながら行います。

中性殺菌水・高濃度次亜水は、口腔ケア・感染症予防にも使用でき、販売も行っています。詳しくは別ページをご覧ください。

高周波の使用 *設備

抜髄(神経を取る)時の痛みとその後の炎症を抑えることができます。また顎関節症の治療や歯周病の治療にも活躍します。

●訪問歯科診療(往診)

通院できない方を訪問し、治療・口腔ケア・予防処置を行います。

訪問には電界中性殺菌水を携行し、含漱しながら治療を行います。

●審美歯科・ホワイトニング

ご希望に合わせて、ホワイトニングとマニュキアにより歯を美しく自然に仕上げます。

歯面清掃と歯肉マッサージ

歯の表面の着色物を除去・清掃し自然な色に戻した後、歯肉を引き締めるため専門のチップを使用してマッサージします

歯並び矯正

通常のブラケットを使用した矯正に加えて、目立たない矯正治具を使用したしかも一日17時間装着しているだけで歯並びを矯正する方法があります。

マウスピース矯正装置

  

メタルを用いた金属ブラケット  白く透明な器具を用いたブラケット

ノンクラスプデンチャー(バネの無い入れ歯)の使用

入れ歯にしても食事をより美味しくいただけるノンクラスプデンチャーの使用をお勧めします。この入れ歯の使用は保険適用外ですが入れ歯として目立ちにくく通常の入れ歯より薄くて手入れ要らず。当院では34種類の中から選択できるようになっています。

インプラントの使用

入れ歯を入れたくない・周りの歯を削りたくない人にインプラントの使用をお勧めします。保険適用外ですが入れ歯と比べより自然に見え長持ちします。使用するインプラントにより手術の回数が1回と2回の方法があります。

 

 

Home | 診療案内 | 設備 | 診療時間・予約 | 場所・アクセス